「霊山寺」で年に一度の大辯才天開運護摩法会を見学。「寺cafe 花美津姫」でランチ!「霊山寺」で年に一度の大辯才天開運護摩法会を見学。「寺cafe 花美津姫」でランチ!

「霊山寺」で年に一度の大辯才天開運護摩法会を見学。「寺cafe 花美津姫」でランチ!

\ならっきーが行ってきました!╱


奈良市中町、富雄川沿いにある「霊山寺」さんに行ってきたよ⟡.·
国宝の本堂や重要文化財の三重塔、200種・2,000株のバラが咲く庭園など、荘厳な雰囲気と癒しが共存する霊山寺さんꕤ︎︎·͜·
この日は年に一度の大辯才天開運護摩法会の日だったよ(2025年4月17日)






まずは「寺cafe 花美津姫」さんでランチ
窓からは美しい日本庭園や四季折々の木々たちが見渡せるよ
いいお天気だったから外のお席で、花美津姫ランチとハンバーグランチをいただきまーす!✨️




花美津姫ランチ


鮭柚庵焼き、筍土佐煮、牛肉しぐれ煮、菜の花酢味噌和え、温野菜、ポテトサラダ、ごはん、味噌汁
洋食より和食がお好きな方におすすめだよ‍







ハンバーグランチ


大根おろしソースをかけたジューシーなハンバーグ ‎
小鉢2種とごはん、味噌汁がついた満足メニューだよ‎ ̖́-‬


お腹がいっぱいになったところで、大辯才天開運護摩法会へ


この法会は年に1度厳修されて、参拝者は大辯才天のご加護を強く感じられるよ໒꒱· ゚


僕も抱える煩悩をしっかり焼き払って、心と身体を清めてもらったよ❀
みんなの運が開きますように…


バラの最盛期はもうすぐ!⟡.·*.
国宝の本堂や薬師湯殿、バラ園などの歴史と癒しで
心も身体も整う霊山寺さんに、みんなもぜひ行ってみてね·͜· ᕷ




【霊山寺】
奈良市中町3879
@ryosenji